〒870-0027
大分県大分市末広町1丁目1-18
大分駅前ニッセイビル14階
TEL:097-536-1400
FAX:097-536-1444
E-Mail:お問い合わせはこちら≫
※大分空港からはエアライナー(バス)で1時間、終点の大分駅より1分です。
診療時間
平日(月曜~金曜)10:00~19:00
第1・3日曜日9:00~17:00
治療前
治療後
治療前は、上顎前突(出っ歯)、叢生(乱ぐい歯)、虫歯の多発、歯の変色、左上奥歯ブリッジの支えの歯の歯根破折・動揺があり、審美的・機能的に多くの問題をかかえていた。
治療に関しては、保存不能な左上臼歯部ブリッジの除去・抜歯、マイクロインプラント矯正、アントラナ法による低侵襲のインプラント治療、虫歯治療とホワイトニング、オールセラミッククラウンによる修復処置(上顎前歯2本)を行った。
*一般的インプラント治療のメリット・ディメリット:①メリット;●固定式なので、安定性がよく、食べ物を十分に噛み砕くことができます。●実際の歯と同感覚で噛むことができるため、食べ物の味や感覚が良くわかります。●ブリッジなどと違い周囲の歯を傷つけずに治療ができます。②ディメリット;●保険がきかず、治療費が高くなる。●外科処置が必要なため、手術に対するリスク(極めて稀ですが、神経麻痺や感染など)があり、更に重篤な全身疾患があるとできない場合がある。
* アントラナ法とは渡辺孝夫先生が考案された、骨量が極端に少ない上顎臼歯部に対する、基本的に骨移植を伴わないインプラント治療法で、ZACラインより後方に出現する副鼻腔内壁の張出しにバイコルチカル固定を求める方法である。
本症例の治療費:矯正治療;¥870,000、左上5・6番のインプラント治療(サイナスアントラナ法を含む);¥900,000、上下のホワイトニング;¥50,000、上顎前歯オールセラミッククラウン(2本分);¥240,000、プラークコントロールプログラム:¥5,000〜¥10,000/回 (消費税別途)
右上2番(側切歯)のインプラント治療。歯根破折により抜歯同時埋入、歯肉・骨移植術を行った。
現在治療後20年以上経ち(右上画像[2016年6月撮影])、歯肉退縮(下がり)などなく、審美的に安定して良好に経過している。
細心の注意を払い、骨・歯肉の再生を十分行って治療されたインプラントは、長期にわたり安定し、自然で審美的な状態を維持することが可能です。*個人差がございます。
*一般的インプラント治療のメリット・ディメリット:①メリット;●固定式なので、安定性がよく、食べ物を十分に噛み砕くことができます。●実際の歯と同感覚で噛むことができるため、食べ物の味や感覚が良くわかります。●ブリッジなどと違い周囲の歯を傷つけずに治療ができます。②ディメリット;●保険がきかず、治療費が高くなる。●外科処置が必要なため、手術に対するリスク(極めて稀ですが、神経麻痺や感染など)があり、更に重篤な全身疾患があるとできない場合がある。
本症例の治療費:インプラント治療;¥350,000、骨・歯肉造成;¥150,000、プラークコントロールプログラム:¥5,000〜¥10,000/回 (消費税別途)
治療前
治療後
虫歯の多発、歯根破折などで歯を次々に失われたていった。咬合力も強く(ハードクレンチャー)、部分入れ歯は全く使えないとのことで、インプラント治療を強くご希望なさった。上顎に7本、右下顎臼歯部に2本のインプラントを埋入し、セラミックブリッジ(上顎)ならびにセラミッククラウン(右下顎臼歯部)で修復した。
現在治療後20年が経過しているが、インプラントは全く問題がない(左下臼歯部のご自身の歯が割れて、現在インプラント治療中[2020年1月])。
*一般的インプラント治療のメリット・ディメリット:①メリット;●固定式なので、安定性がよく、食べ物を十分に噛み砕くことができます。●実際の歯と同感覚で噛むことができるため、食べ物の味や感覚が良くわかります。●ブリッジなどと違い周囲の歯を傷つけずに治療ができます。②ディメリット;●保険がきかず、治療費が高くなる。●外科処置が必要なため、手術に対するリスク(極めて稀ですが、神経麻痺や感染など)があり、更に重篤な全身疾患があるとできない場合がある。
本症例の治療費:総額で¥4,356,000、プラークコントロールプログラム:¥5,000〜¥10,000/回 (消費税別途)
*本治療費は、2000年時点でのものです。
治療前
治療後
入れ歯は気持ちが悪くて何年も使用していなかったとのこと。上下のオール・オン・4(即時付加型インプラント固定式義歯)で治療。治療後は、審美的・機能的に良好となった。治療後現在10年以上経過するが、年3回の定期検診に必ずお見えになり、経過良好である。 *個人差がございます。
*一般的インプラント治療のメリット・ディメリット:①メリット;●固定式なので、安定性がよく、食べ物を十分に噛み砕くことができます。●実際の歯と同感覚で噛むことができるため、食べ物の味や感覚が良くわかります。●ブリッジなどと違い周囲の歯を傷つけずに治療ができます。②ディメリット;●保険がきかず、治療費が高くなる。●外科処置が必要なため、手術に対するリスク(極めて稀ですが、神経麻痺や感染など)があり、更に重篤な全身疾患があるとできない場合がある。
本症例の治療費:インプラント治療総額;¥3,600,000、プラークコントロールプログラム:¥5,000〜¥10,000/回 (消費税別途)
治療前
治療後
先天性の歯の欠損、虫歯の多発、歯の黄ばみ(内因性)、歯周病、咀嚼・審美障害など多くの問題を抱えてご来院なさった。歯周病治療、矯正治療、インプラント、審美歯科治療(ホワイトニング、オールセラミッククラウン)等総合的治療により、治療後は審美的・機能的に良好となった。
*一般的インプラント治療のメリット・ディメリット:①メリット;●固定式なので、安定性がよく、食べ物を十分に噛み砕くことができます。●実際の歯と同感覚で噛むことができるため、食べ物の味や感覚が良くわかります。●ブリッジなどと違い周囲の歯を傷つけずに治療ができます。②ディメリット;●保険がきかず、治療費が高くなる。●外科処置が必要なため、手術に対するリスク(極めて稀ですが、神経麻痺や感染など)があり、更に重篤な全身疾患があるとできない場合がある。
本症例の治療費:矯正治療;¥700,000、インプラント治療(6歯分);¥2,100,000、オールセラミック冠による修復治療(7歯分);¥840,000、上下のホワイトニング;¥50,000、プラークコントロールプログラム:¥5,000〜¥10,000/回 (消費税別途)